Accessマクロの流用開発案件で気づいたけど、Accessのテーブルプロパティの一つ「フィールドサイズ」。
流用開発時、流用元のテーブル定義にテキストフィールドのフィールドサイズがデフォルトより小さく設定されていたので、想定していたデータが全て入っておらず、ちょっと躓くことがあった。
そこで気になったのだけど、そもそもフィールドサイズってデフォルト値未満に設定する必要あるのか?
詳しく調べてみた。
新しく知ったことは、48時間以内にアウトプットしよう
Accessマクロの流用開発案件で気づいたけど、Accessのテーブルプロパティの一つ「フィールドサイズ」。
流用開発時、流用元のテーブル定義にテキストフィールドのフィールドサイズがデフォルトより小さく設定されていたので、想定していたデータが全て入っておらず、ちょっと躓くことがあった。
そこで気になったのだけど、そもそもフィールドサイズってデフォルト値未満に設定する必要あるのか?
詳しく調べてみた。
新しいノートパソコンを買ったのを機にOffice 365を申し込むことにした。
→ 無料試用版のダウンロード – Microsoft Office 365 Solo
先に結論を書いときます。Office 365を最大限おトクに使うには…
Windows7でAccessデータベースを使ったシステムを開発してる時に起こった出来事。
指定パスにあるデータベース(mdbファイル)を別アプリで開いてUPDATEする。
データベースを開いている時に指定パスを見ると、ldbファイルが出来ているので間違いなくそのパスで開いている。
で、UPDATEした内容を確認しようと指定パスのmdbファイルを確認すると反映されていない!
しかし、もう一度アプリから開いてSELECTしてみると、UPDATEされている。
まったく分からん!
と湯○教授ごっこしながら、あれやこれや調べつつ、最終的にmdbファイル名でファイル検索して実体ファイルを突き止めた!
最近、頻繁にクライアントから問い合わせを受けるWindows10アップグレード問題。
問い合わせ内容はだいたい以下の通り。
もはや被害と呼べる状況に、すでにネット上で多くの解決策が提示されているので、各ケースごとに紹介しておく。
以前、【Windows10】SDカードを仮想ディスク(VHD)にする方法とかかる時間の記事で、SDカードをVHDにする方法を書いたが、PC起動時にマウントされないので、自動でマウントするようにする。
“【Windows10】PC起動時にVHDをマウントする” の続きを読む