Microsoft Word(ワード)で、図表番号を挿入しようとすると、以下のようなエラーが出ることがある。
![エラー![ホーム]タブを使用して、ここに表示する文字列に0を適用してください。-1](https://www.out48.com/wp-content/uploads/2020/03/200321_001.jpg)

資料作る時間ないときに限って、こんなんで躓くと、もう図表番号使わずぬ直書きしちゃう!…なんてことが、蔓延っている世の中だと思うので、30秒で解決できる解決方法をメモ。
新しく知ったことは、48時間以内にアウトプットしよう
Microsoft Word(ワード)で、図表番号を挿入しようとすると、以下のようなエラーが出ることがある。
資料作る時間ないときに限って、こんなんで躓くと、もう図表番号使わずぬ直書きしちゃう!…なんてことが、蔓延っている世の中だと思うので、30秒で解決できる解決方法をメモ。
Gitで、masterブランチの変更を開発用ブランチ(developとか)に反映させる方法。
本来、develop更新してからmasterへマージする流れだけど、間違えてmasterを先に更新しちゃった時とかに使う。
結構前に事象が発生して、備忘録を残していたんだけど、48時間以内に投稿できなかったから詳しいことは忘れた。
要は、Visual Studioのツールボックスで、うまくアイテム追加が出来ないことがあって、その時の解決方法。
仕事でソースファイルとかを納品する時に、作業中に出来たBackupファイルやIDEが作る一時ファイルとかをチマチマ削除するのが面倒だなーと思って2年くらい前に自作して使っていたツールが、意外と使用頻度高いので公開することにした。