先日、ある流用開発案件を依頼され、流用元のソリューション一式を渡された。
その案件は稼働環境にかなり制限があったため、開発当時の環境をなるべく再現しつつ作業しようと思い、開発時のVisual Studioのバージョンを発注元に訊ねたら、
「分からない」
と即答頂いたので、調べることに。
新しく知ったことは、48時間以内にアウトプットしよう
先日、ある流用開発案件を依頼され、流用元のソリューション一式を渡された。
その案件は稼働環境にかなり制限があったため、開発当時の環境をなるべく再現しつつ作業しようと思い、開発時のVisual Studioのバージョンを発注元に訊ねたら、
「分からない」
と即答頂いたので、調べることに。
長年さくらインターネットのレンタルサーバを利用してきて、唯一不満を感じてる部分。
迷惑メールフィルタがしょぼい!
さくらのレンタルサーバは「SpamAssassin」というフィルタリングプログラムを使っているが、コントロールパネル上で設定できる項目が制限されていて、せいぜいドメインレベルでのブラックリスト登録くらいしかできない。
最近来る迷惑メールは不規則な文字列のドメイン名とかで来るので、これでは対応できない。
迷惑メール学習機能も、相当な期間と数を学習させたつもりだが、半分もフィルタリングされない現状。
どうしたものかと悩んでいた時に、以下の対処法を発見しました。
…(´・ω・` )
最近、大量のスパムコメントが来るようになったので、「Akismet」プラグインを有効化することに。
せっかくなので有効化手順のまとめと、効果について検証してみる。
果たして効果はあるのか!?
しょうもない話だけど、こないだプチハマった出来事を。