あまりやる機会がないからか、いっつも忘れるのでメモ。
投稿者: Output48
Surfacebook3に外付けキーボードを繋ぐと英語配列で認識される…
Surfacebook3を買いました!
仕事で使っているSurface Proが壊れて仕事にならないので、ヨドバシカメラへ行き最新バージョンのSurface Proを購入しようとしたら、店員さんにSurfacebookを勧められた。
Surfacebookは、Macで言うところのProシリーズ。ハイスペックなシリーズとのこと。
正直、そんな処理負荷かかる開発はしてなかったのでSurface Proで十分だったんだけど、買いに行った日の2週間ほど前に発売したという新しさにやられて購入してしまいました。
発売したばかりということで、専用の保護フィルムやスキンシールなどもない…。
USBおよび外部映像出力もType-Cに変わっているのでケーブルも買いなおし…。
今思えばなんで買ってしまったのか分からないけど、買ったからには仕事をパソコンに合わせていきたいと思います。
(買ったSurfacebook3)
【Visual Studio】Setupプロジェクトにて「プログラムと機能」に表示されるアイコンを設定する
Visual Studioでアプリケーションを作成した後、配布用にインストーラを作るときの話。
インストーラの作成自体は、「Microsoft Visual Studio Installer Projects」拡張機能をインストールし、Setupプロジェクトを作成すればOK。
その手順はまたの機会にするとして、今回は「プログラムと機能」に表示されるアイコンの設定方法。
“【Visual Studio】Setupプロジェクトにて「プログラムと機能」に表示されるアイコンを設定する” の続きを読む
【一瞬】Illustratorのファイル(.ai)をイラレなしで確認する方法
Webコーディングの依頼を受けて、デザインを貰ったらAdobe Illustratorファイル(aiファイル)のまま送られてきて、開けなかった…ってことありますよね?
まぁWebの仕事をやるならAdobeソフトくらいインストールしとけって話ですが、普段あまり使わない人なら月額払うのもったいないので要らないって人も多いのかも。
とにかく開けないものだから、JPEGとか他の形式にして送り返してもらっているそこのあなたっ!
実はイラストレーターがなくても、あっという間に開くことができます。
【Laravel】ローカル環境でメール送信ができなくなった件(No Domain Part)
Laradockで構築したローカル環境にて、MailHogを使ってメール処理の確認をしていた。
ある日、いつもと同じようにローカル環境でメール処理の確認をしようとしたら下記のエラーが…!
No Domain Part
キャプチャ撮るの忘れてたから、うろ覚えだけど、多分↑こんな感じのこと言われて送れなくなってた。
“【Laravel】ローカル環境でメール送信ができなくなった件(No Domain Part)” の続きを読む