CentOS7でIP確認する

CentOS7(セントオーエス)でIPアドレスを確認する方法。

ipコマンドが使えない

Linuxで慣れてるので、ifconfigと打ってみると、

# ifconfig
bash: ifconfig: command not found

あれ?使えない…。

ちょっと調べてみると、CentOSにはipコマンドというものがあるらしい。

早速使ってみると…

# ip a
bash: ip: command not found

使えない…。
さらに調べると、パッケージをインストールする必要があるらしい。

iprouteのインストール

以下のコマンドでiprouteパッケージをインストールする。

yum install iproute

コマンドの説明は以下の通り。

yum
「Yellowdog Updater Modified」の略。
統合パッケージ管理システム。
install
リポジトリからパッケージをインストールする。
iproute
パッケージ名

上記パッケージをインストール後、再度ipコマンドを実行してみると…

# ip a
1: lo: <LOOPBACK,UP,LOWER_UP> mtu 65536 qdisc noqueue state UNKNOWN
    link/loopback 00:00:00:00:00:00 brd 00:00:00:00:00:00
    inet 127.0.0.1/8 scope host lo
       valid_lft forever preferred_lft forever

いけた♪いけた♪

投稿者: Output48

中学生の時に初めてHTMLに触れてからホームページ制作を独学で始める。 ベンチャー企業の営業、大手企業のPG・SEを経て、独立。 現在はとある企業のCTOと、変な名前の会社の社長をしてる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください