最近のシェアの主流とも言える「LINEで送る」ボタン。
今回はその設置方法をまとめておく。
LINEの公式サイトから作成する
まず1つ目の方法として、LINEの公式サイトのジェネレータから作成する方法。
以下のページから作成することができる。
LINE Social Plugins #LINEで送るボタン
https://media.line.me/ja/how_to_install#lineitbutton
手順としては以下の通り。
- 「LINEで送る」ボタンに設定したいURLを入力する
- 生成されたソースコードを自分のホームページなどに貼り付ける
- スクリプトタグを同ページに貼り付ける
とってもカンタン。
自由なデザインで作成する(URL指定)
公式ジェネレータでは、決まったデザインで使いにくい。
という場合は、以下のURLで「LINEで送る」ボタンを設置することが可能。
http://line.me/R/msg/[text or image]/?[data]
[text or image]には、送信データの種類を入力する。
文字ならtext、画像ならimageと入力。
[data]には、送信内容を入力する。
文字なら半角の場合はそのまま、全角ならエンコードして入力。
画像ならファイルパスを入力。
サンプルタグ
<a href="http://line.me/R/msg/text/?https://www.out48.com"><img src="[画像パス]"></a>
まとめ
ジェネレータ版とURL版では動きが若干違うけど、アイフォンで確認したところ、どちらも動いた。