警告再び!「この接続は安全ではありません」の原因調査

「この接続は安全ではありません」ポップアップ

常時SSL対応時、最後まで闘ったアイツが再び姿を見せました。

そう、「この接続は安全ではありません」とかいう警告!

しかし、ソースを見る限り「http://」と「https://」が混在してるようにも見えないし、一体何が悪いんだろう?

そうなった時の調べ方をメモしておきます。

Firefox の場合

Firefox なら、右上のメニューアイコンから「開発ツール」を呼び出します。

Firefoxメニュー「開発ツール」

コンソール」タブを表示すると、混在コンテンツがある場合、以下のように表示されます。

Firefox開発ツールで混在コンテンツの警告画面

これで、どこが悪いのか分かるので、後は修正すればオッケー。
(今回の場合は、「Huge IT Lightbox」プラグインの処理中に混在コンテンツを検知してたので、プラグインのソースを修正して対応。対応内容は別記事に記載)

Huge IT Lightbox 使用で、SSL警告が出る場合の対処

Google Chrome の場合

Google Chrome なら、右上のアイコンから「その他のツール」→「デベロッパーツール」を呼び出します。

Chromeメニュー「デベロッパーツール」

あとはFirefoxと同じような見方です。

参考サイト:
WordPress・SSL対応後Firefoxで警告が出た – OpenGroove
https://open-groove.net/wp/wordpress-ssl-firefox-warning/

投稿者: Output48

中学生の時に初めてHTMLに触れてからホームページ制作を独学で始める。 ベンチャー企業の営業、大手企業のPG・SEを経て、独立。 現在はとある企業のCTOと、変な名前の会社の社長をしてる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください